제목   |  休園も…保育士など18人が一斉退職 東京・世田谷区の保育施設 작성일   |  2018-11-07 조회수   |  3643

 

休園も…保育士など18人が一斉退職 東京・世田谷区の保育施設

 

 

 

                                                      

 

 

 

待機児童が東京都内で最も多い世田谷区にある2つの保育所で、保育士が一斉に退職するトラブルが相次いでいたことが分かりました。休園に追い込まれる施設もあり、保護者からは不安の声が上がっていま
す。

 問題となっているのは世田谷区にある「こどもの杜(もり)」が運営する、企業の従業員向けの2つの保育所です。児童育成協会によりますと、10月末までに2つの保育所で勤務していた保育士11人と調理師や
栄養士7人の、合わせて18人が退職しました。

 このうち、上北沢駅前の施設は開園からわずか7カ月の11月1日に「休園」に追い込まれました。一方、下高井戸駅前の施設は保育士を確保して受け入れを続けていますが、保護者からは不安の声が上がっていま
す。園の利用者は「日によって保育士が違う状態なので、引き継ぎなども不安」「やっぱり不安。きょうは誰が担当するのかと。子どもも慣れている先生の方がいい」などと話し、利用を検討していた人は「今、認
可保育所を申し込んでいて結果待ち。この辺りの認可外保育所はここしかない。探すのが大変なのでショック」などと話していました。

 保育士の一斉退職が起きた原因について児童育成協会が行った聞き取りでは、退職した複数の保育士が「給与の未払い」を訴えたということです。一方、保育所の経営者は「未払いは絶対にない」と反発していて
、議論は平行線をたどっています。

 世田谷区は担当者が直接保育所を訪ねて事情を聴いているほか、子どもの新たな預け先など保護者からの相談が相次いでいて、対応に追われています。

 

 


リンク:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00010001-tokyomxv-soci
 

 

 


【単語】

 

1. 保育士 : 保育所・養護施設などの児童福祉施設で、児童の保育に当たる職員。男女ともにいう。
2. 一斉 : 同時にそろって何かをすること。同時。いちどき。
3. 退職 : 勤めている職をやめること。現職をしりぞくこと。
4. 待機児童 : 認可保育所への入所要件を満たし、申し込みがされているが、施設の不足や保育希望時間の調整がつかないなどの理由によって入所できないでいる児童。
5. 保育所 : 保護者が労働・疾病などのために保育できない学齢以前の乳幼児を、保護者の委託を受けて保育する施設。特に、国の設置基準を満たした認可保育所のこと。保育園。
6. 従業員 : 雇われて、ある業務に従事している人。
7. 保護者 : 未成年者などを保護する義務のある人。特に、その子供の親、または親に代わる者。
8. 利用 : (物の機能・性能を十分に生かして)役立つようにうまく使うこと。また、使って役に立たせること。
9. 認可 : 適当と認めて、許可すること。
公の機関(行政庁)が第三者の行為を補充して、その法律上の効力を完成させる行政行為。
10. 議論 : 互いの意見を述べて論じ合うこと。また、その内容。

 

인쇄하기